ママの持ち物。お出かけバッグ

こんばんは!penmamaです。

今回は、自分の理想の荷物について。

 

カバンが重い!!!

みなさんのお出かけ時の荷物はどのぐらいありますか?

私はもともと多かったのですが(リュックにパソコンや本など、なんやかんやでかなり重い笑)妊娠を機に、変わりました。

ポシェット1つに貴重品を、他のものをトートバッグに。

しかし、子供が生まれると、赤ちゃんを抱っこするだけでいっぱいいっぱいでした。かろうじてポシェット。でも車に乗る時などは少し邪魔になるなあと思ったり(抱いたまま座る時、邪魔になるので、どけないといけなかった)。

そこでさらなる荷物改革がしたいなあと思い立ちました。

 

理想のお出かけバッグは?

f:id:penmama:20180821182122j:plain

 

はい。

ペンギンより大きいわけではありません笑

 

まずは、この小さいポシェット(革)に全て納め、赤ちゃんのお世話グッズをトートバッグに入れるスタイルにして、徐々にコンパクトにしていきたいと思います。

目指すは手ぶら!!!

でも本とかメモとか持ち歩きたいので、他のものをコンパクトなものに移行したいなあ。

 

カバンの中身

これだけでも結構あるな〜

自分のものは最小限にして、子供に時間がかけられるようにしたいなあ。

では。

 

 

 

マインドマップで思考整理!

こんにちは!penmamaです。

今回は、学んだことメモ!ということで。

頭の中をランダムに書き出し、まとめるには、書くことが効果的!

たまにこのような感じで、テーマごとに書き出しています。

 

そのうちもっと見やすく自分なりの書き方を編み出していきたいです。

 

マインドマップ

小学生のころ、総合?の授業で習ってから、単語を思いつく限り派生して書いていくやり方を習いました。それがマインドマップ

頭の中に思い浮かぶことを書き出していくとスッキリするし、思考整理に役立ちます。関連付けたり、分類する、絞ることにも向いていますね。

 

実際に書いてみるとこんな感じ!

f:id:penmama:20180821170218j:plain

 

イラストもかくとテンション上がりますし、視覚効果もあり、ぱっと見でわかりやすいですよ◎

パソコンで打ち込むのは、かさばらないし、便利なんだけど、手書きには手書きの良さがありますね〜!

では;)

シュタイフのくま柄

ほぼ日手帳可愛い

引き続き手帳のページを見ながら吟味。

今回は、シュタイフのくまのにしようかな〜

Weeksの方がかさばらないし。

子供の荷物で、意外と重くなりそうなので、持ち物のミニマル化を考えると、手帳を使わないのがいいのかなあ・・・

でもほぼ日好きなんだよなあ。

www.1101.com

www.1101.com

しかし今回から新登場の『スニーカー』の方が、安くてページが多いので、こっちにしようかな〜?

実物みたいな。

黒だと、デスノートか、モレスキンみたいだなあ。

 

ダイスキン

ここで最近話題のダイスキンを比べて見ると、これでも足りてしまう気がする。

今年からの主な用途は、子供の記録もあるので、

・小さく

・軽い

・時間軸がある

・マンスリーページもある

が満たされればなんでもいいのかも。

 

もう少し吟味

近くに大きなダイソーとかセリアがないから、行けた時に比べてみたいな。

 

 

手帳どうしよう?

手帳大好きpenmamaです。

私は大学1年からほぼ日ユーザー。1日1ページで、自由な感じが好きです;)

しかし3日ボウズだったり、貼りすぎて分厚くなったり、重くなるので、と色々あって持ち歩かなくなる笑

そこでここ3年ほどweeksを使っています。

このサイズが便利かも。

赤ちゃんの予定も管理したいし、9月発売のweeks欲しいなあ。

長く使うなら、表紙は硬めの方がいいんだけど、めくるには柔らかめがいい。

わがままなのは、用途の目的によって使い方が変わるから。仕方ない〜〜〜!

 

www.1101.com

 

ほぼ日以外の手帳

他の手帳もいいんだけど、なるべく無地に近い方が描きやすくて好き。線が濃いと、視覚の邪魔な気がする。

小学生の時は、連絡帳。

中学では、学校の手帳。

高校は市販の可愛いやつ。

大学はほぼ日と、学校の手帳。

これらを使ってきて思うのは、高すぎず、持ち歩きに便利なやつが一番いい!!

という感じです。

 

9月1日発売のほぼ日。

赤ちゃんを連れて買いに行くのは大変そうだから、webかな〜〜〜。

では!

 

 

 

うんち発射!!!

こんばんは。penmamaです。

赤ちゃんはたくさん飲んで、寝て、出す。

そんな毎日に起こった出来事。

 

うんちが飛んだ。ある日の1日

洗濯が多かった日。うんちがいきなり飛んできて、布団や私の足や服に付着!!

お着替えに洗い物、おっぱいをあげて、また寝かせて、洗濯して干して・・・と大忙し!!

まだ実家にいるため、家族のサポートがありがたいです。一人になったら、これらだけで半日経ってしまうよ。上手く時間を使って、自分の時間を作れるように、家事と子育てスキルを上げたいな。

 

前日から朝まで(23:00~6:00)

  1. 夜中に寝かせた後、自分のお風呂。
  2. 上がったら赤ちゃんの様子見る。
  3. 歯磨く。
  4. 寝ているので、自分も寝る。
  5. 夜中、1〜2回起きるのでそのつど授乳、オムツ変え、寝かしつけ。

 

朝になって(6:00~)

  1. 赤子と早起き

  2. 麦茶飲む
  3. トイレ
  4. 洗顔
  5. 洗濯物を干す

  6.  

    オムツを替える
  7. うんちが飛んで大惨事
  8. オムツを替えて、お着替え
  9. シーツを剥がして、布団を干す
  10. うんちを部分洗い
  11. 洗濯物を洗濯機へ
  12. 掃除
  13. 布団しまう
  14. 赤ちゃんの様子を見る
  15. 洗濯干す
  16. ご飯
  17. 授乳
  18. 腰のあたりに、おしっこ漏れてたのでシーツがわりのタオルも洗濯へ

 

という感じです。

無限洗濯〜!

いかに洗濯物が簡単なようにするかが大事。

タオルを駆使して、パーツごとに洗えると楽そう。

 

 

今後の課題

  1. オムツ替えのスキルアップ
  2. 小掃除を習慣化
  3. 整理整頓で時短
  4. 赤ちゃん布団が汚れない工夫
  5. 曜日わけ掃除のルールづくり
  6. 自分が慣れて、上手くできるようになる

という感じでした!!

頑張るぞ〜〜〜〜〜

もううんちはくらいたくない笑

 

でも面白いし、今の時期だけだと思うと愛おしいですね〜:)

 

ではまた!

 

我が子とやりたい事リスト

今回は、未来に向けて種まきを。

赤ちゃんが生まれ、まだ0歳ですが、一緒にやりたいことをリストアップしておこうと思います。あっという間に成長していくのだから、一瞬一瞬を大切に、よく観察して、喜びをたくさん見つけたいです:)

そのためには、一緒にしたいことを具体的にして、実行できるようにすることが必要ですね。ここに書き出していこう!!

 

我が子とやりたいことリスト100

  1. たくさんお話しする
  2. お散歩する
  3. 買い物する
  4. 料理する
  5. おやつを作って、楽しいtea timeにする
  6. 自然を楽しむ
  7. 植物を育てる
  8. 野菜を収穫する
  9. 素材の味を楽しむ
  10. スパイスに詳しくなる
  11. 出汁をとれるようになる
  12. お花屋さんに行って、花の名前を覚えるとともに、生けるのを楽しむ。
  13. 公園に行って遊ぶ
  14. 一緒に本を読む
  15. お昼寝する
  16. 昔話を作ったりして遊ぶ
  17. おままごと
  18. プラレール
  19. シルバニアファミリー
  20. プチサンプル
  21. 工作する
  22. 楽しくお掃除
  23. 染物する
  24. 折り紙で遊ぶ
  25. 百人一首
  26. かるた
  27. 凧揚げ
  28. かくれんぼ
  29. 鬼ごっこ
  30. キャッチボール
  31. ジャム作る
  32. 川で遊ぶ
  33. 山登り
  34. 海で貝拾い
  35. ビーチコーミング
  36. 綺麗な海で海水浴
  37. ダイビング
  38. お絵かき
  39. ビーズでアクセサリー作る
  40. レジンで遊ぶ
  41. 粘土
  42. お店屋さんごっこ
  43. 作陶
  44. ストレッチ
  45. 楽器を演奏
  46. ピアノ
  47. こたつでみかん
  48. 温泉に行く
  49. DIY
  50. 歌う
  51. スキップ
  52. タンポポの綿毛をふーってする
  53. 食べ歩き
  54. カフェ巡り
  55. 探検
  56. 裁縫
  57. いろんな人に会う
  58. 美術館に行く
  59. 演奏をきく
  60. ぼーっとする
  61. お風呂で歌う
  62. せっけん作る
  63. 映画館に行く
  64. ポップコーン作ってホームシアター
  65. 毎年書き初め
  66. 風船で遊ぶ
  67. お祭りに行く
  68. 浴衣着て花火
  69. 虫取り
  70. 観察
  71. 石拾い
  72. 土を耕す
  73. 海外旅行
  74. 国内旅行
  75. 図書館に行く
  76. 世界の図書館にも行ってみる
  77. 英語
  78. ハーブティーに詳しくなる
  79. アロマに詳しくなる
  80. 視力いいままでいてほしい
  81. 生きる楽しみをたくさん見つける
  82. 足型スタンプ
  83. 口笛演奏会
  84. 駄菓子屋に行って100円の楽しみ方を学ぶ
  85. ごっこ遊び
  86. 絵本読む
  87. 花の香りを嗅ぐ
  88. ものの扱い、手入れの仕方を学ぶ
  89. パソコンなど電子機器の扱いを学ぶ
  90. たくさんの世界を知る
  91. 器と料理の関係性を学ぶ
  92. 語彙力を鍛える
  93. ミシン使いが上手くなる
  94. 魚や生き物に詳しくなる
  95. 時間の哲学を学ぶ
  96. よく寝る
  97. 朝を楽しむ
  98. 風通しのいい家にする
  99. 毎日を楽しむ
  100. 大好きってたくさん伝える

と、ここまでで100!!!

結構出でくるな〜!!

今度は項目ごとに書き出していこうかな。季節ごともいいな。

大きくなるのが楽しみ〜;)

また別の投稿をお楽しみに!

赤ちゃんの夜泣きはどんな感じ?

こんにちは!penmamaです。

赤ちゃんって、生まれてからしばらくは昼夜関係なく、飲みたいときに飲み、オムツや何かがあれば、泣いて教えてくれます。それが夜に起こると、夜泣きなのですね。

赤ちゃんが生まれる前の、個人的な夜泣きのイメージは、もっとギャーギャーうるさくて、どうしようもなくて、大変なものでした。実際に体験してみると、原因に対して対応すれば泣き止んでくれますので、鳴き声がうるさいとかはあまり気にならないのですが、

 

微熱と睡眠不足

抱っこしたりオムツ変えたり、お世話するだけで、知らないうちに背中や腰に負担がかかっている。事あるごとに、腕を回してストレッチする習慣をつけないと厳しい〜。